とことこ

現状食べたおやつ報告のブログ

【京都駅~七条駅】イル・パッパラルド【すべて徒歩圏内】

今回は、JR京都駅~京阪七条駅間のオススメ店をご紹介します! まず一軒目のイタリアン「イル・パッパラルド」 京都駅から徒歩30~40分くらい。(徒歩圏内とは……) いや、そんなに歩けんわ!という方に朗報です。 バスがあります。 京都駅前ターミナルから …

今日のおやつ|シャトレーゼ

白州名水 栗ぜんざい 北海道十勝産の小豆をたっぷり使用して、白州の名水で炊き上げました。 小豆本来の美味しさをそのまま引き出し、栗を入れました。小豆本来のうま味と栗の食感をお楽しみいただけます。引用:シャトレーゼ公式サイト | Chateraise 小豆…

「異文化理解力」(THE CULTURE MAP) エリン・メイヤー

「異文化理解力」エリン・メイヤー(英治出版) グローバルビジネスにおいて重要な、文化的差異を踏まえた相互理解について、データと実例を提示しつつ、易しく伝えてくれる良書です。 私自身がコリアン・ジャパニーズかつ、現在仕事で海外の方とかかわって…

「傾聴の読書」

書店で「傾聴」に関する本をよく見かけます。私もその必要性を感じて今まさに学習中です。カウンセリング技術を身に付けたいのは、自分自身が生きやすくなる為なのですが、せっかく学ぶのであれば、対人ストレス対策以外にも応用していきたいと思い、元々の…

【期間限定】FORTUNE GARDEN KYOTOのストロベリーアフタヌーンティー

2023年のストロベリーアフタヌーンティーはもう終了してしまったのですが(1~3月迄)、また来年も開催されることを期待して、ご紹介しますね! FORTUNE GARDEN KYOTO(フォーチュンガーデンキョウト) 120分制、税サ込5,000円。フリーフローで、いろいろな…

イラッとするのがちょっと楽しみになる発想の転換

イライラしたポイント=「相手はできてないけど自分にはできること」/イライラした時は自分の特技や長所を発見するチャンスです!

コメダドデカカツパン

カツカリーパン!! 通常は三つ切りなんですが、四つ切りにしてもらいました。 この方が食べやすいですね! それにしても、どうかしているサイズ感。(嬉しい) パンはふわふわ、カツは衣サクサクお肉柔らか、カレーはスパイシーで完璧です! 美味しい~。カ…

ファミマの冷食【中華】

ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ 4個入ってました。 さすがに衣サクサクとはいかないものの、ジューシーでめっちゃ美味しかったです! 味付けも濃すぎず、万人ウケする感じ。 野菜の旨み味わう焼餃子 名前の通り、野菜の旨味が感じられる餃子で、これもめっちゃ…

今日のおやつ|シャトレーゼ

最近始めた新しい仕事でバタバタしてちょっとお疲れ気味ですが、おやつは食べます! 卵不足で大変な中、品薄感はなかったです。 いつもより少し棚が寂しいかな~という程度。 ただ、お気に入りの豊酪シリーズはありませんでした泣 北海道バターと自家炊き餡…

【京都】カフェSALAOとキルフェボン【大人のチキンライス】

以前、うめじろう (id:a-jyanaika)さんが紹介されていて、絶対食べたい!と思っていたカフェ・サラオの『大人のチキンライス』! a-jyanaika.hatenablog.com こじんまりしたお店ながら、大盛況です。 満席で、待ちのお客様もおられ、外国の方も並ばれてまし…

【ダイソー】ご飯一合炊きで玄米を炊いてみた【炊飯マグも】

今年に入ってから愛用している100均(ダイソー)のご飯一合炊きツール。 プラのもの(100円)と、ストーンウェアのもの(300円)とがあります。 取説によると、プラとマグでそれぞれ炊飯時間が異なります。 両方とも、指定通りにやってもどうもうまくいかな…

【クレープ食べ放題】カフェスイーツ&ビストロバル天神橋 ijii 【ネコチャン】

14~17時限定のクレープ食べ放題(1,200円)に挑戦してきました! 200円(300円だったかも;)で、ソフトドリンク飲み放題も付けましたよ~。 お店は天神橋筋商店街。地下鉄の駅を上がってすぐで、わかりやすい。 お隣は行列のできるカレー屋さん「カルダモン…

良い上司とは?

良い上司ってどんな人?と聞かれて、「話をよく聞いてくれる人」と答える方は多いかと思います。 私も考えてみました。 話を聞いてくれるのもすごくありがたいですが、「信頼して任せてくれて、いざという時の責任は取ってくれる人」がカッコイイです!! あ…

【手汗女】プライムテック【ハンドクリームジプシー|第4回】

手汗女が検証。手汗との相性が良いハンドクリームを探す。プライムテック ハンドマスキングクリーム/ロクシタン ハンドクリーム

後日、印象に残ったエピソードに言及する

お喋りで盛り上がると、話した時間の分だけ色々な話題が持ち上がっては、そこから派生した別の話題になり、あるいは全く関係のないトピックスに移っていき、ひとところに留まることはありませんね。 二人でもそう、人数が増えれば尚のこと。 本当はもう少し…

クリーム玄米ブラン|リッチブレンド・カロリーシリーズ

シリーズの中で一番ザックザクの生地! プチプチの食感も楽しく、アーモンドキャラメルの方は甘すぎない。 ハニーチーズは、かなり濃厚なはちみつの味!(チーズはどこ?ってくらい) 私には甘すぎました。 小さい割に1個あたりのカロリーが高いので注意… こ…

今日のおやつ|シャトレーゼ

シャトレーゼの、ふんわりムーン チョコレート 豊酪 ゴルゴンゾーラ&はちみつ 黄味しぐれ

正論リンチ

とある方が、若い世代と上手く付き合えない・どうも好きになれないと悩まれていて、紐解いていくと、「最近の若者はこういう(好ましくない)傾向にある」というフィルターのせいもあるようでした。 助言者が「その先入観が雰囲気として伝わり若者の方からも…

はてなブログ運営のこれまでとこれから

突然ですが、ブログを立ち上げてからこれまでの軌跡を記してみようと思います。 2022年 9/25 ブログ作成 10/5頃 公開 10/17 12記事でアドセンス申請 10/22 アドセンス合格 11/12 1日のアクセス数0ということが減ってきた 12月 もしもアフィリエイト、A8.net…

【四条~三条】黒毛和牛の三嶋亭とジェラートSUGiTORA【河原町】

黒毛和牛 三嶋亭/ジェラート SUGiTORA/ヴィーガンカフェ mumokuteki/おかき 船はし屋/葱や平吉

たんぱく質が摂れるおやつ|クリーム玄米ブランシリーズ

最近のマイブーム、クリーム玄米ブラン! 私はたんぱく質を摂るためじゃなく、味が好きで食べてるだけですが……。 ビタミンも食物繊維も摂れるし!と思うと、甘いものを食べる罪悪感が軽減します笑 ザクザク生地のビスケットが香ばしくて美味しい! ブルーベ…

朝食|玄米フレークと玄米パン

シャトレーゼはパンも売ってる!こちらは玄米まるパン。 国産玄米と小麦グルテンを使用して、小麦パンと同じような食感に仕立てました。焙煎した玄米粉、大麦粉を使用して香ばしさを加え、食べやすく素朴な味わいにしました。引用:シャトレーゼ 確かに香ば…

業スーの冷凍ティラミス|半解凍どころか冷凍庫から出して即食いできる

業スーのティラミスがうまいと聞いて買ってきました。 本当はコッチが欲しかったんですが、最寄りの店舗では売っておらず……。 開けると、土台(スポンジ生地)が上になって入っています。 ココアパウダーをふりかけて食べる仕様になっています(付属していま…

【食べきれる大盛】ペヤングHALF&HALF超大盛【耐えられる激辛】

月初大忙しで、あっと言う間に一週間経ってました!怖い…… 前から気になってたペヤングの激辛やきそばですが、HALF&HALF超大盛で挑戦しました。 辛いのだけより味が中和されて食べやすくなることを期待した……割に、パッケージで推奨されている『混ぜて3度美…

今日のおやつ|シャトレーゼ

シャトレーゼの、豊酪カマンベール&くるみ ベイクドチーズタルト 粗挽き大福(よもぎ)

カッチンコッチンで供されるがうまい|サイゼリヤのデザート

サイゼリヤ、全てが安くて庶民の味方。 こちらは多分一番有名? 私は初めて食べました。 プリンとティラミスクラシコの盛り合わせ(税込500円) この盛り合わせ、甘い×甘い=相当甘い まずプリンの甘さが一口目から脳天を貫きます。 プッチンプリンなどのお…

【回転寿司スイーツ】スシローのデザート美味しい【おすすめ】

スシローには回転寿司チェーン中、最もお世話になってます。 単に生活の同線上にあるからというのもありますが、何を食べても美味しいので好きです。 スイーツにもめちゃくちゃ力が入っていて、カフェ部コラボの期間限定メニューは入れ替わりが早く、行く度…

今日のおやつ|シャトレーゼ

シャトレーゼの、フリアンショコラサンドパイ(キャラメルショコラ)(チェリー&とよみつひめ(いちじく))あまおう苺ブッセ

3COINSの撮影ボックスを買ってみた|ブログ用写真撮影に便利!!

結論:買ってよかった!!多分Lサイズの方が使い勝手がいい。 前から気になってた撮影ボックス。 amazonで探すと色々出て来るんですけど、結構いいお値段で……。 一時100均でそれっぽいものが売られていたらしいですが、最寄りの店頭(5店舗ほど探した)では…

今日のおやつ|シャトレーゼ

シャトレーゼの、花びら餅 熊本県産和栗どらやき 九州産さつまいものスイートポテトパイ