2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
白州名水 栗ぜんざい 北海道十勝産の小豆をたっぷり使用して、白州の名水で炊き上げました。 小豆本来の美味しさをそのまま引き出し、栗を入れました。小豆本来のうま味と栗の食感をお楽しみいただけます。引用:シャトレーゼ公式サイト | Chateraise 小豆…
「異文化理解力」エリン・メイヤー(英治出版) グローバルビジネスにおいて重要な、文化的差異を踏まえた相互理解について、データと実例を提示しつつ、易しく伝えてくれる良書です。 私自身がコリアン・ジャパニーズかつ、現在仕事で海外の方とかかわって…
書店で「傾聴」に関する本をよく見かけます。私もその必要性を感じて今まさに学習中です。カウンセリング技術を身に付けたいのは、自分自身が生きやすくなる為なのですが、せっかく学ぶのであれば、対人ストレス対策以外にも応用していきたいと思い、元々の…
2023年のストロベリーアフタヌーンティーはもう終了してしまったのですが(1~3月迄)、また来年も開催されることを期待して、ご紹介しますね! FORTUNE GARDEN KYOTO(フォーチュンガーデンキョウト) 120分制、税サ込5,000円。フリーフローで、いろいろな…
イライラしたポイント=「相手はできてないけど自分にはできること」/イライラした時は自分の特技や長所を発見するチャンスです!